TOEFL iBT®テスト会場受験当日の流れを説明します。事前に流れを確認すれば、テスト当日はリラックスして受験できるでしょう。テスト受験がんばって!
テスト当日に持っていくものは何ですか
パスポートとETSアカウントの「Upcoming Tests/今後のテスト」をクリックし「Test Appointment Details/テストの予約の詳細」のプリントアウトを持っていってください。パスポートがない場合は、米国ETSが定める規定の身分証明書(ID)2点の組合せをお持ちください。
>> 「受験の流れ」>「STEP 1. テスト前日」
集合時間は何時ですか
集合時間はテスト開始時間の30分前です。開始時間はETSアカウントの「Upcoming Tests/今後のテスト」をクリックし「Test Appointment Details/テストの予約の詳細」に記載されています。
メモを取ることができるとのことですが、筆記具を持参する必要がありますか
いいえ。会場で用意しているので、持っていく必要はありません。
渡されたメモ用紙が足りなくなった場合はどうしたらいいですか
テストスタッフに知らせてください。使用済みのメモ用紙と交換で新しいメモ用紙が渡されます。
全員が一斉にテストを開始するのですか
いいえ。チェックインが済んだ受験者から順次開始されます。
テストは3時間ということですが、例えば10時から始まる場合お昼を食べる時間はありますか
休憩はありますが10分間しかないのでゆっくりお昼を食べる時間はありません。何か食べるものを用意するとしたらその時間内に済ませられるものを用意することをお勧めします。
リスニングの後に10分間の休憩がありますが、この間席を立ってもかまいませんか
はい、かまいません。 この休憩時間以外に席を離れるとその間のテスト時間は止められませんので、トイレはできるだけ休憩時間に済ませましょう。
テスト会場でのトラブルに関してはどこに申し立てたらいいですか
何かトラブルがあった場合、基本的には当日その場でテスト責任者へ申し出てください。 テスト日以降の申し立ては、テスト日後3日以内に以下の米国ETSの専用窓口へ(英語)申し立ててください。その際、申立内容の他に氏名、テスト名、テスト日、会場名、受験地(国・市)、サイン、日付を明記してください。
申立先:Test Center Complaints Eメール:コンタクトフォーム