ETS Japan
TOEFL

TOEFL®テスト日本事務局

団体・教育関係者

基本情報

TOEFL iBT®はアカデミック領域における「読む」「聞く」「話す」「書く」の4技能を総合的に測定する英語能力測定試験です。 コミュニケーションに必要な4技能を問われますので、どれだけ英語を「知っているか」ではなく、「使えるか」が問われます。

出題される教科は、理系・文系問わず、英語圏の大学生が学部の1年次(あるいは2年次)に学ぶ一般教養科目を網羅しているので、 海外の大学・大学院の授業で、講義やディスカッション、クラスメートや教授との会話や課題のエッセイ等に取り組むための基礎的 な語彙・知識・英語運用スキルなどが身につきます。

優位性 ~なぜTOEFL iBTが選ばれるのか~

世界中で利用されているTOEFL iBT。どのような理由や優位性があるのでしょうか。ここではいくつかの理由を紹介します。

世界規模の実施

TOEFL iBTは、ETSが認定する世界中の試験会場で実施しています。
当然、受験者の国籍·性別·年齢は問いません。まさにグローバルスタンダートな英語能力試験といえるでしょう。

広がる選択肢

TOEFL iBTは、世界160か国以上、12,500以上の大学・大学院、その他機関が入学選考基準をはじめ、様々な目的で利用されています。日本国内においては、留学(個人・社費)はもちろん、大学入試・単位認定や英語教員採用時、また、平成27年度から国家公務員採用総合試験においても活用されています。その他、自治体の取り組みの中でTOEFL iBTが利用されるなど新たな動きも出てきています。

受験環境

TOEFL iBTは、1日で4技能(読む・聞く・話す・書く)を測定できます。他のいくつかの英語能力試験のように面接(インタビュー)のために別日に改めて試験会場に行く必要がなく、効率的です。

測定するもの

TOEFL iBTは、大学の授業で実際に使う英語能力を測ります。このテストでは、授業と同じように、受験者が教科書の抜粋を読んだり、講義を聞いたりした後、それを基に話したり書いたりします。テストは100%学術的な設問や課題で構成されるため、多くの大学で入学選考に最適なテストと考えられています。

公平な評価

面接でスピーキングを評価するテストもありますが、たまたま面接官の機嫌が悪かったり面接官との相性が良くなかったりして、本来の力が出せないとしたらそれほど残念なことはありません。TOEFL iBTのスピーキングセクションでは1人の採点官が点数を決めるのではなく、マイクを通じて録音された解答を複数の採点官が評価するため、スコアの客観性と信頼性が保証されます。またSpeakingセクションではSpeechRater®、Writingセクションではe-rater®という自動採点システムを併用することで、より高い精度で受験者の能力を測定することが可能です。

採点基準の明示

Speaking・Writingセクションの採点時には採点基準表(Rubrics)が用いられており、ETSはこの基準表を公表しています。採点基準が公表されていることで、なぜそのスコアが付けられたのか、スコアを伸ばすためには何が足りないのかなどを明確に知ることができます。
*詳細はこちらから確認ください。

実施概要

受験会場:日本各地の教育機関およびテストセンター
試験会場:会場試験運営を行なっているプロメトリック株式会社の試験会場一覧ページでご確認ください
実施回数:年間50日以上(土・日開催、平日の実施なし)
試験開始時間:午前中が多い。土曜日は午後の実施も行われており、午前午後合わせると年間で計80回以上実施されています
受験時間:約2時間(2023年7月26日以降)
受験料:US $245
受験ポリシー:受験間隔を中3日(受験日含まない)空ける必要あり
スコア確認:試験日から約6日後にETSアカウント(My TOEFL Home)で確認可能
      自宅受験TOEFL iBT® Home Editionの場合は約6~10日後にETSアカウントで確認可能
スコア有効期限:試験日から2年間有効

テスト構成

TOEFL iBTは、4つのセクション(Reading・Listening・Speaking・Writing)で構成されており、テスト時間は2時間です。

TOEFL iBT®の特長

  • テストセンターで1人1台コンピュータが割り当てられ、全セクションをコンピュータ上で受験します。
  • 全セクションでメモをとること(Note-taking)が可能です。
  • テストによっては、ReadingもしくはListeningセクションにスコアに加算されない追加の設問が含まれる場合があります。これらの設問は、ETS が毎回同程度の基準でスコアを評価できるようテストを管理したり、新しいタイプの設問が実際のテスト環境でどのように機能するかを確認するためのものです。
  • SpeakingとWritingセクションでは、Integrated Task(同時に複数の技能を測定する問題)が出題されます。
  • ListeningとSpeakingセクションでは、北米英語のアクセント以外に、他の地域のネイティブスピーカーによる英語のアクセント(英国・ニュージーランド・オーストラリア)が追加されています。これは、海外留学中に経験する多様な英語のアクセントの違いを理解するためです。

TOEFL iBT®構成・問題数・時間配分・スコア

 

*スクロールで図全体をご覧いただけます。

セクション 内容 スコア スコアレベル*
Reading
※1
35分

アカデミックな長文読解問題で構成

  • 問題数:20問 (各パッセージ約700語 10問 × 2パッセージ)
0 - 30 上級 (24–30)
上中級 (18–23)
中級 (4–17)
初級 (0–3)
Listening
※1
36分

講義と会話の2種類の問題で構成

  • 問題数:【講義】 3題(各3-5分、6問)
        【会話】 2題(各約3分、5問)
0 - 30 上級 (22–30)
上中級 (17–21)
中級 (9–16)
初級 (0–8)
Speaking
※1
16分

2種類の形式、全4問で構成

0 - 30 上級 (25–30)
上中級 (20–24)
中級 (16–19)
初級 (10–15)
基礎(0–9)

Independent Task

  • 問題数:1問
  • 時 間:準備15秒
        解答45秒

Integrated Tasks

    • 問題数:3問

(1)Read+Listen→ Speak 2問

    • 時 間:準備30秒 解答60秒

(2)Listen→ Speak 1問

  • 時 間:準備20秒 解答60秒
Writing
※1
29分

2種類の形式、全2問で構成(タイピングのみの解答)

0 - 30 上級 (24–30)
上中級 (17–23)
中級 (13–16)
初級 (7–12)
基礎 (0–6)

Integrated Task

Read+Listen→ Write

  • 問題数:1問
  • 時 間:20分

Academic Discussion Task

 

  • 問題数:1問
  • 時 間:10分
Total

試験時間 2時間

0-120
scrollable
scrollable
scrollable
scrollable
scrollable
scrollable
scrollable
scrollable
scrollable
scrollable
scrollable
scrollable
scrollable
scrollable
scrollable

*1 = Reading、Listening、Speaking、Writingの各セクションのInstructionとナビゲーションが簡素化されたことに伴い、ETSでは独自の統計データとプロセスデータの分析に基づき、ほとんどの受験者が費やすと予想される試験時間を算出しています。 この時間は各セクション内にあるInstruction等の進め方により多少前後します。

ReadingおよびListeningセクションのスコアは0-30でコンピュータにより採点

Speakingセクションは4つの課題がそれぞれ0-4で採点され、その合計が0-30のスコアに変換
自動採点システムSpeechRater®と採点官による採点を併用

Writingセクションは2つの課題がそれぞれ0-5で採点され、その合計が0-30のスコアに変換
自動採点システムe-rater®と採点官による採点を併用
*スコアレベルはTOEFL iBTにおけるCEFR levelを反映

スコア

TOEFLのスコア有効期間は、テスト日から2年間です。

ETS作成の受験要綱(Bulletin)によると、英語力は比較的短期間で変化することがあり得るため、2年以上前のTOEFLのスコアを有効なものとして提出する、もしくは正確な英語力を反映したものとして使うことはできないと記載されています。
テスト日から2年経過すると、受験者はETSアカウント上でそのスコアを確認することができなくなり、Official Score Reports及びTest Taker Score Reportの発行もできなくなります。2年以上前にTOEFLを受けた方でスコアを提出する必要のある受験者は、再度テストを受けていただく必要があります。


<大学・大学院の入試課の方へ>
出願者のスコアに関して、次のような疑問・不明点がある場合、ETS本部に直接お問い合わせいただけます。

・受験者のこれまでの学業成績や英語習熟度と提出されたスコアが一致しない
・個人情報あるいは写真の不一致
・他の英語検定試験のスコア結果との相関がない
・セクションによってスコアの振れ幅が大きい

提出先:CommunicateTestSecurity@ets.org

TOEFLのスコア有効期間は、そのテスト形式に関係ありません。
TOEFL PBT・TOEFL CBT・TOEFL ITP・TOEFL Essentialsいずれもテスト日より2年間のみ有効です。

TOEFL iBTスコアの確認方法についてはこちらで確認ください。

TOEFL iBTスコアレポートの送付手続についてはこちらで確認ください。

採点基準・スコアガイド

TOEFL iBTは、機械による自動採点と採点官による採点を採用しています。機械による自動採点では、言語使用に関する言語学的側面を測定することができます。採点官は、自動採点では測ることが難しい項目(設問に対して有効な解答であるか、アイディアや内容、形式の質など)を見極めることができます。この両方の採点方法を活用することで、常に高い精度で客観的かつ正確に受験者の能力を測ることができます。

セクションごとの採点方法

  • Reading・Listening:共に機械による自動採点
  • Speaking
    ― Independent: 採点官と機械による自動採点(SpeechRater®
    ― Integrated: 採点官と機械による自動採点(SpeechRater®
  • Writing
    ― Integrated: 採点官と機械による自動採点(e-rater®
    ― Independent: 採点官と機械による自動採点(e-rater®

*SpeechRater®、e-rater®とはETSが開発した自動採点システムのこと。

Performance Descriptors for the TOEFL iBTでは、スコアやCEFRのレベル毎に受験者に期待される知識、スキル、能力を示しています。

各レベルの詳細説明やスキルアップのアドバイスは、下記ETSのWebページに記載されています。

Speaking・Writingセクションの採点時にはスコア基準表(Rubrics)が用いられており、ETSはこの基準表を公表しています。採点基準が公表されていることで、なぜそのスコアが付けられたのか、スコアを伸ばすためには何が足りないのかなどを明確に知ることができます。

IELTSとの比較

ETSは独自の調査を行い、International English Language Testing System(IELTS:アイエルツ)とのスコア換算表を作成しています。TOEFL iBTスコアは0~120で表記されますが、IELTS(アカデミックモジュール)は1.0~9.0のバンドスコアで表示されます。

https://www.ets.org/toefl/score-users/ibt/compare-scores.html