※「新着情報メール」でもご案内しておりますので下記よりぜひご登録ください。
*スクロールで図全体をご覧いただけます。
水色のイベント名をクリックして登録すると、イベント終了後に映像にアクセスできるURLを受け取ることができます。
日本時間の深夜開催のため、リアルタイムで参加できない場合はオンデマンドでご視聴いただけます。
日程 | 名称 |
---|---|
2023年1月19日 11pm-0am (JST) |
Teacher Webinar Series TOEFL iBTテストやその他のリソースを用いたアカデミック英語の指導 Teaching Academic English with the TOEFL iBT® Test and other resources 講師: Jazzme Blackwell(ETS TOEFL Learning and Support Director) Faye Weidner(Official TOEFL iBT® Prep Courseなど、TOEFL®テスト対策プロダクト管理担当) Joanna Wrzesińska(ETS Global/PolandのETS公認 TOEFL iBT®マスタートレーナー) |
2023年2月21日 8pm-9pm (JST) |
Teacher Webinar Series TOEFL iBTテスト リーディングセクションの準備方法 Preparing for the TOEFL iBT® Reading Section 講師: Haeng-A (Karen) Kim(TOEFLとGREの専門指導を行うTESOL講師。karenglish.comオーナー) Joanna Wrzesińska(ETS Global/PolandのETS公認 TOEFL iBT®マスタートレーナー) |
2023年4月24日 9pm-10pm (JST) |
Teacher Webinar Series 英語教員・リサーチャー対象のETS助成金・賞金 ETS Grants and Awards for ELT practitioners and researchers 講師: Laura Ballard-Todd(ETSの言語教育・評価研究センターの主任研究プロジェクト・マネージャー) Dr. Arum Perwitasari(ETS Global/the Netherlands) Florencia Tolentino(ETSの言語教育・評価研究センターをサポートするリサーチプロジェクトマネージャー) |
2023年5月18日 9pm-10pm (JST) |
Teacher Webinar Series テスト対策授業における効果的なフィードバックの実施方法 Providing effective feedback in a test prep classroom 講師: Joanna Wrzesińska(ETS Global/PolandのETS公認 TOEFL iBT®マスタートレーナー) |
*スクロールで図全体をご覧いただけます。
日程 | 開催地 | 名称 | 会場 | 参加形態 |
---|---|---|---|---|
3月18日 | - | TOEFL ITP®テストデジタル版活用法のご紹介 | - | オンライン |
6月3日 | 東京 | コロンビア教育大学院進学 小林さやかさんの新たな挑戦 | 東京金融ビレッジ会議室 | 主催セミナー |
7月28日 | 大阪 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ | 大阪府立男女共同参画・青少年センター | 主催セミナー |
8月19日 | 東京 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ | 立命館東京キャンパス | ご協力:立命館アジア太平洋大学様 |
11月19日 | - | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ | - | 主催セミナー |
*スクロールで図全体をご覧いただけます。
日程 | 開催地 | 名称 | 会場 | 参加形態 |
---|---|---|---|---|
12月19日 | - | 英語教員対象セミナー「TOEFL iBT®テストSpeaking&Writingスキルアップセミナー」 | - | オンライン(Zoomミーティング) |
*スクロールで図全体をご覧いただけます。
日程 | 開催地 | 名称 | 会場 | 参加形態 |
---|---|---|---|---|
2月1日 | 大阪 | 第9回 TOEFLアライアンス総会 | 大阪科学技術センタービル | 共催セミナー |
8月20日 | - | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ(オンライン) | - | オンライン |
9月13日 | - | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ(オンライン) | - | オンライン |
*スクロールで図全体をご覧いただけます。
日程 | 開催地 | 名称 | 会場 | 参加形態 |
---|---|---|---|---|
3月26日 | 東京 | CIEE教育者セミナー in 東京「新年度から使える!TOEFL®テストを使った活気のある教室のつくり方」~ペーパーベースTOEFL ITP®テストLEVEL 2の可能性~ | 東京ウィメンズプラザ | 主催セミナー |
7月27日 | 東京 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ -Speaking & Writing- | 東京八重洲ホール | 共催セミナー |
8月12日 | 沖縄 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ | 名桜大学 | 共催セミナー |
8月21日 | 仙台 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ -Speaking & Writing | 東北大学 | 共催セミナー |
9月5日 | 東京 | CIEE教育者セミナー in 東京「成長する海外留学プログラム:学びの質向上を目指して」 ※CIEEメンバー校限定 |
東京ウィメンズプラザ | 主催セミナー |
9月7日 | 東京 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ | 東京八重洲ホール | 共催セミナー |
9月21日 | 大阪 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ | 新大阪丸ビル別館 | 共催セミナー |
9月28日 | 大阪 | 第10回 TOEFL iBT®テスト指導者向け養成講座 | ドーンセンター | 共催セミナー |
*スクロールで図全体をご覧いただけます。
日程 | 開催地 | 名称 | 会場 | 参加形態 |
---|---|---|---|---|
2月24日 | 横浜 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ -Speaking & Writing- | 横浜西口2号館(情報科学専門学校) | 共催セミナー |
3月10日 | 岐阜 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ -Speaking & Writing- | グランパレホテル駅前会議室 | 共催セミナー |
3月22日 | 東京 | 英語4技能向上への道~TOEFL®テスト オンライン教材を活用して~ | TKP渋谷カンファレンスセンター | 主催セミナー |
3月25日 | 神戸 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ -Speaking & Writing- | 神戸国際会館 | 共催セミナー |
7月15日 | 大阪 | 第9回 TOEFL iBT®テスト指導者向け養成講座 | 関西学院大学 | 共催セミナー |
8月7日~9日 | 大阪 | 外国語教育メディア学会(LET) | 千里ライフサイエンスセンター | ブース展示、プレゼンテーション |
8月25日 | 東京 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ -Speaking & Writing- | 東京八重洲ホール | 共催セミナー |
8月25日~26日 | 京都 | 全国英語教育学会(JASELE) | 龍谷大学 | ブース展示、プレゼンテーション |
8月28日~30日 | 仙台 | 大学英語教育学会(JACET) | 東北学院大学 | ブース展示、プレゼンテーション |
9月9日 | 大阪 | CIEE教育者セミナー in 大阪「英語4技能向上への道~TOEFL®テスト オンライン教材を活用して~」 | 國民會館 | 主催セミナー |
9月22日 | 京都 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ -Speaking & Writing- | 京都私学会館 | 共催セミナー |
11月23日~26日 | 静岡 | 全国語学教育学会(JALT) | グランシップ | ブース展示、プレゼンテーション |
12月23日 | 大阪 | 2018年 TOEFLアライアンス総会 | 大阪科学技術センタービル | 共催セミナー |
*スクロールで図全体をご覧いただけます。
日程 | 開催地 | 名称 | 会場 | 参加形態 |
---|---|---|---|---|
3月23日 | 大阪 | 第7回 TOEFL iBT®テスト指導者向け養成講座 | 関西大学 | 共催セミナー |
8月5日 | 仙台 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ-Speaking & Writing- | 東北大学 | 共催セミナー |
8月5日~7日 | 名古屋 | 外国語教育メディア学会(LET) | 名古屋学院大学 | ブース展示、プレゼンテーション |
8月29日~31日 | 東京 | 大学英語教育学会(JACET) | 青山学院大学 | ブース展示、プレゼンテーション |
8月19日~20日 | 島根 | 全国英語教育学会(JASELE) | 島根大学 | ブース展示、プレゼンテーション |
8月26日 | 東京 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ | 東京八重洲ホール | 共催セミナー |
9月9日 | 札幌 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ | ACU-A(アスティ45) | 共催セミナー |
9月10日 | 福島 | 日本言語テスト学会(JLTA) | 会津大学 | ブース展示、プレゼンテーション |
9月16日 | 徳島 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ-Speaking & Writing- | とくぎんトモニプラザ | 共催セミナー |
9月17日 | 大阪 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ | エル・おおさか | 共催セミナー |
10月14日 | 福岡 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ | エイムアテイン(博多駅前、博多口) | 共催セミナー |
10月22日 | 大阪 | TOEFLアライアンス総会 | 大阪科学技術センタービル | 共催セミナー |
11月17日~20日 | 筑波 | 全国語学教育学会(JALT) | つくば国際会議場 | ブース展示、プレゼンテーション |
12月2日 | 沖縄 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ | 沖縄県青年会館 | 共催セミナー |
12月16日 | 大阪 | 第8回 TOEFL iBT®テスト指導者向け養成講座 | 立命館大学 | 共催セミナー |
*スクロールで図全体をご覧いただけます。
日程 | 開催地 | 名称 | 会場 | 参加形態 |
---|---|---|---|---|
1月23日 | 東京 | TOEFL iBT®テスト英語教員ワークショップ | アメリカンセンターJapan | 共催セミナー |
3月5日 | 大阪 | 第5回 TOEFL iBT®テスト指導者向け養成講座 | ドーンセンター | 共催セミナー |
6月11日 | 大阪 | 第6回 TOEFL iBT®テスト指導者向け養成講座 | ドーンセンター | 共催セミナー |
8月8日~9日 | 東京 | 外国語教育メディア学会(LET) | 早稲田大学 | ブース展示、プレゼンテーション |
8月20日~21日 | 埼玉 | 全国英語教育学会(JASELE) | 獨協大学 | ブース展示、プレゼンテーション |
8月22日~23日 | 大阪 | TOEFLアライアンス総会 | 立命館大学 | 共催セミナー |
8月25日 | 大阪 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ | ドーンセンター | 共催セミナー |
9月1日~3日 | 北海道 | 大学英語教育学会(JACET) | 北星学園大学 | ブース展示・プレゼンテーション |
8月27日 | 東京 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ | 東京八重洲ホール | 共催セミナー |
9月10日 | 岡山 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ | 岡山国際交流センター | 共催セミナー |
9月24日 | 名古屋 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ | 名古屋国際センター | 共催セミナー |
9月27日 | 東京 | 「国際化」が求められる医学部で、なぜ今、TOEFL®テストなのか | 東京八重洲ホール | 主催セミナー |
9月17日~18日 | 神奈川 | 日本言語テスト学会(JLTA) | 東海大学湘南C | プレゼンテーション |
10月22日 | 東京 | TOEFL iBT®テストPropell®ワークショップ | 東京八重洲ホール | 共催セミナー |
11月26日~27日 | 名古屋 | 全国語学教育学会(JALT) | Winc 愛知 | ブース展示・プレゼンテーション |
12月17日 | 大阪 | CIEE教育者セミナー『高校・大学における英語発信力育成への取り組み ライティング指導ツールCriterion®の活用』 | ドーンセンター | 主催セミナー |