受験に必要となるシステム要件やネット環境については予めご確認をお願いします。
また、受験者の自宅受験については、各自への事前の確認、準備についてご指導をお願いします。また、個人のコンピュータや通信状況により受験が難しい場合もありますので予めご了承ください。
試験日や試験期間を設定することはできますが、試験開始にあたり受験者は監督者へ受験申請を行い、管理者の承認を受けてから試験の開始となります。このため、受験者がいつでも好きな時に受験できるわけではありません。
ある程度決まった日時での受験となることをご留意いただき、試験日程の設定についてはTOEFLテスト日本事務局のスタッフへご相談ください。
デジタル版専用のテストフォームは基本的にありません。 そのため年間8回以上のTOEFL ITP®テストをご計画いただいている場合、ペーパー版とデジタル版の合計が8フォームを越えないようご注意ください。
STEP01
デジタル版では、受験者および監督者もコンピュータを使用します。お申込前にテストを行うコンピュータのシステム要件および通信環境のご確認が必須となります。
※ 監督者の監視によるリモート受験(At Home Test)の場合、 iOS® 14.3 が最小要件となります
STEP02
テスト実施日3週間前が締切日となります。TOEFL ITP®テストユーザーページよりお申込ください。なお、「TOEFL ITP®テストデジタル版申込条件書」に同意いただいたうえでの申込となります。
STEP03
申込受領後、ご担当者様宛に受験者リストの作成および必要な情報をメールでお送りします。受験者リストはcsv形式で作成いただき、期日までにお送りください。
STEP04
マニュアルに従い、テスト実施を行っていただきます。テスト終了後、監督者は受験者のスコアデータ一覧表を確認、保存が可能です。受験者はテスト画面上で自分のスコアを確認できます。
STEP05
テストが終了した日を1日目として起算した8営業日目(土日祝日と年末年始休業を除く)に、実施団体のご担当者様宛に宅配便で発送します。スコアカードの再発行並びに各受験者への個別送付は行っていません。
STEP06
TOEFL ITP®テストの資料請求は
こちらからご連絡ください。